台湾に行ってきたぞ! 現地プリペイドSIMをfreetelのprioriに挿して使ってみた!

f:id:kuromoka:20140819091217j:plain

よんどころない事情により2014年8月18日から台湾に行ってきました。

 

イギリスに行った時はレンタルルーターを借りたのですが、今回は現地でプリペイドSIMカードを入手して使ってみようと思い、8月に出たばかりでしたが freetel(フリーテル)の priori  FT132A_PR_Gを購入してみました。

f:id:kuromoka:20140827225821j:plain

これね。

 ※もう無いみたい。いまはこっちでいいかも。LTE対応しているしね。

 

FREETEL Priori3 LTE (パールホワイト)
 

 

値段が値段なので、どんなにヒドイものかと思っていたのですが、意外にまともでした(失礼)。以前、仕事で使っていた富◯通のスマホよりぜんぜん使えましたよw

 

液晶は昔のムーバ端末を彷彿とさせるドット感あふれる感じでしたが、まぁ、問題はありません。こいつで高画質の写真や動画を見る予定なんてありませんのでね。

 

あと、アプリを数個インストールするとメモリがギブアップしてきました。512MBなんで仕方ないですね。でも、こいつでアプリを使うつもりはなかったので無問題。Google Mapsだけ入れておきました。

 

今回、こいつに期待をしたのはテザリングなのです。wifiルーターとして機能してくれたらよいなーっと思ったわけですよ。iPhone5とこいつのセットで行くことにしました。

 

台湾は桃園空港の第1ターミナルに到着。入国審査が終わって荷物を受け取った後、到着ロビーへ出て右手に少し行くと、携帯キャリアのカウンターが並んでいました。どこを選んでも大差はないらしいので、一番手前にあった中華電信を選びました。

 

受付のお姉さんに片言の英語で話しかけてプリペイドSIMが欲しいと言うと、一覧表を見せられて「何日間か?」「通話はいくら込みのモノがよいのか?」を聞かれました。種類はいくつかあったのですが、300元の5日間で通話が50元分含まれているモノにしました。だいたい千円ぐらいですね。安いっす。パスポートを見せるように言われて渡すと、使っているスマートフォンSIMフリーのモノで間違いないかを聞かれました。最初、何を聞かれたのかわからなくて焦りましたが、2回目はゆっくり発音してくれたのでわかりました。英語ができないとヒヤヒヤしますよね、こういう時にw

f:id:kuromoka:20140827233819j:plain

こういうSIMカードが挟まった台紙を渡されて、台湾で使える電話番号とAPNの説明をしてくれました(角がボロボロになっているのはワタシのせいです)表紙には台北101が描かれていますね。

f:id:kuromoka:20140827234147j:plain

SIMカードはこんな感じで挟まっています。そうそう、MicroSIMかどうかも聞かれました。

早速prioriくんのスロットに挿して使ってみました。

OK! ばっちりネットにつながったぜ! っと喜んだのもつかの間、なんだかエライ遅くて何じゃこりゃー状態に。

 

実はこの端末はスロットが2つあるのですが、上がGMS/WCDMA、下がGSMになっています。このあたりのことにあまり明るくなくてですね、台湾は3Gだからスロットは上かと思って上に挿していたんですが、どうやら下が正解のようで……。下に挿したらサクサクと動くようになりました。

 

さてさて、テザリングの方はどうでしょう? iPhone5をつないでみると……こちらもバッチリ! ちゃんと問題なく動きました。まぁ、回線の方は若干モッサリ感はありましたが概ね良好。快適に使えました。ですが、途中、何度かiPhone5側はつながらないのに、prioriくん側ではきちんと受信できているということがありました。テザリングに問題があるのか、たまたまなのか、どっちの端末の問題なのか……切り分けはできませんでした。まぁ、些細なことではありましたが。

 

しかし、台湾は無料のwifiが充実しているので、ルーター等を持っていなかったとしても致命的に困るということはなさそうでしたね。

台北無料公衆無線LAN(Taipei Free)という政府のやってるモノを利用しました。日本から登録が出来て便利です。駅や主要施設で使うことができましたね。

あと、セブン-イレブンwifiも便利でした。7-WiFi無線上網

1日3回30分(計90分)まで使えるらしいです。こいつも日本から登録できます。

 

台湾(台北)はめちゃくちゃセブン-イレブンがあります(ファミマも同じぐらいあるけどね)100mと離れていない場所にぼんぼんあります。商圏? なにそれおいしいの? って感じです。日本では考えられないぐらいにカブってます。カニバってるんじゃないの!? っと心配になるほどです。でも、途中で理由がわかりました。台湾の人は家で料理はしないそうなんですね。食事はすべて外食なんだそうです(香港も同じだった)。なので、コンビニには必ずイートインスペースがあって、みんなそこで食事しているんです。言うなればコンビニはダイニング・キッチンなんですね。毎日毎食のことなので住んでる近くに行くわけですよ。なので、コンビニが密集していても問題はないようですね。

 

そして今回の旅行で大活躍だったのがこれ!

cheero Power Plus DANBOARD version -mini- 6000mAh マルチデバイス対応 モバイルバッテリー !

 prioriくんは結構電池が減るのが早いです。よく見ると容量があんましないようですね。なのでよゆーで1日持ちません。ダンボーで充電しまくりです。prioriくんとiPhoneを両方充電すると、ちょうど使い切りって感じでしたね。いやー、お世話になりやした。

 

今日はもう疲れたから、続きはまた今度にします。